約2週間前後で各検査結果・判定および医師の所見を記入した報告書を郵送いたします。
報告書をご覧になって、担当医師より結果の説明を聞きたい場合は、予約いたしますので、ご連絡ください。説明はドック料金に含まれています。ただし、薬の処方や精密検査が必要になった場合は、保険診療扱いとなり、診察料や薬、検査費用等お会計が発生しますのでご了承ください。
男性 | 31,350円(税込) |
---|---|
女性 | 44,880円(税込) |
検査日:月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
基本項目 | 男性 | 女性 | 基本項目 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|---|---|
医師診察 | 〇 | 〇 | リウマチ検査 | 〇 | 〇 |
身体測定・血圧 | 〇 | 〇 | 肝・胆・膵系 | 〇 | 〇 |
視力・眼圧・眼底 | 〇 | 〇 | 腎・泌尿器系 | 〇 | 〇 |
聴力(オージオメーター) | 〇 | 〇 | 腹部エコー | 〇 | 〇 |
尿検査(尿沈渣含) | 〇 | 〇 | B型肝炎 | 〇 | 〇 |
胸部X線 | 〇 | 〇 | C型肝炎(HCV抗体) | 〇 | 〇 |
心電図 | 〇 | 〇 | 便潜血(2日法) | 〇 | 〇 |
呼吸機能 | 〇 | 〇 | 甲状腺(触診) | 〇 | 〇 |
貧血検査・血液像 | 〇 | 〇 | 乳腺(触診) | 〇 | 〇 |
血糖・ヘモグロビンA1C | 〇 | 〇 | 婦人科細胞診 | 〇 | |
脂質代謝 | 〇 | 〇 | マンモグラフィ | 〇 | |
痛風 | 〇 | 〇 | 婦人科エコー | 〇 |
検査項目 | 検査目的 |
---|---|
問診 | 病歴・自覚症状 |
理学的検査 | 胸腹部の聴診・触診 |
視力・眼底・眼圧検査 | 視力測定・緑内障・白内障・動脈硬化症・糖尿病性網膜症などのチェック |
聴力検査 | 聴力測定 |
血圧測定 | 高血圧のチェック |
心電図検査 | 心臓疾患のチェック |
胸部レントゲン検査 | 肺疾患・肺癌のチェック |
肺機能検査 | ぜんそく、肺気腫などのチェック |
血液検査 | 貧血など血液疾患・肝臓・腎臓・糖尿病・リウマチ性疾患のチェック |
感染症検査 | B型肝炎・C型肝炎のチェック |
尿検査 | 腎機能のチェック |
糞便検査 | 消化管出血のチェック |
外科系 | 甲状腺のチェック |
婦人科系 | 子宮癌・子宮筋腫・卵巣嚢腫などのチェック |
オプション項目項目 | 男性 | 女性 | 金額(税込) | 検査目的 |
---|---|---|---|---|
内視鏡(胃カメラ) | 〇 | 〇 | 14,850円 | 鼻(または口)から内視鏡を入れて食道・胃・十二指腸の病気を詳しく調べたり、潰瘍や胃炎の治療、経過を診ます。 |
胃部X線・バリウム | 〇 | 〇 | 9,350円 | 食道・胃・十二指腸の潰瘍や悪性疾患のチェックをします。 |
ペプシノゲン | 〇 | 〇 | 3,300円 | 胃粘膜の健康状態(萎縮度合)を調べます。 |
頭部CT | 〇 | 〇 | 13,750円 | 脳梗塞や脳出血など頭蓋内の病気を診断します。 |
胸部CT | 〇 | 〇 | 13,750円 | 心臓の後方や錐体に隠れてわかりにくい病変でも描出する事が出来ます。 |
腹部CT | 〇 | 〇 | 13,750円 | 肝臓、胆のう、膵臓等の検査をします。 |
内臓脂肪CT | 〇 | 〇 | 3,300円 | 皮下脂肪、内臓脂肪の状態がわかります。 |
腹部CT+内臓脂肪CT | 〇 | 〇 | 15,070円 | |
乳腺エコー | 〇 | 〇 | 6,050円 | 乳腺の状態を見ます。 |
甲状腺エコー | 〇 | 〇 | 3,850円 | 甲状腺のサイズや形状、腫瘍の有無などを調べます。 |
下腹部エコー | 〇 | 〇 | 6,050円 | 前立腺、腎臓、膀胱、子宮、卵巣の状態を見ます。 |
頚動脈エコー | 〇 | 〇 | 6,050円 | 頚動脈の状態を見ます。 |
心エコー | 〇 | 〇 | 9,680円 | 心臓の動き、心筋の血流の状態を見ます。 |
大腸内視鏡 | 〇 | 〇 | 19,250円 | 肛門から内視鏡を入れて大腸を直接観察し、大腸の癌・ポリープの炎症等の診断を行います。 |
動脈硬化(血管年齢) | 〇 | 〇 | 3,850円 | 両手、両足の四肢の血圧を同時に測定し動脈硬化の状態を調べます。 |
肛門鏡・直腸鏡 | 〇 | 〇 | 2,200円 | 肛門からスコープを挿入し、痔や肛門ポリープ、直腸ポリープ・癌などのチェックをします。 |
糖負荷 | 〇 | 〇 | 2,530円 | ブドウ糖を内服して一定時間ごとに血糖値を測定します。 |
腫瘍マーカー(男性) CA19-9 CEA PSA |
〇 | 6,600円 | 血液で膵臓がんの検査をします。 血液で膵臓がん、大腸がん、肺がんなどの検査をします。 血液で前立腺がんの早期発見の為に検査をします。 |
|
腫瘍マーカー(男性) PSAのみ(2,100円) |
〇 | 2,310円 | 血液で前立腺がんの早期発見の為に検査をします。 | |
腫瘍マーカー(女性) CA19-9 CEA CA125 CA15-3 |
〇 | 8,910円 | 血液で膵臓がんの検査をします。 血液で膵臓がん、大腸がん、肺がんなどの検査をします。 血液で卵巣がんの検査をします。 血液で乳がんの検査をします。 |
|
エイズ検査(HIV抗原抗体) | 〇 | 〇 | 2,970円 | 血液でエイズウィルスの有無を調べます。 |
血液型 | 〇 | 〇 | 1,320円 | ABO式・Rh式を判定します。 |
子宮体部細胞診 | 〇 | 6,600円 | 子宮体部の剥離細胞を採取し顕微鏡細胞診断によって子宮体部癌の有無を見ます。 | |
喀痰細胞診(3日法) | 〇 | 〇 | 3,300円 | 痰の顕微鏡細胞診断によって肺癌の有無を調べます。 |
ヘリコバクター ピロリ抗体 |
〇 | 〇 | 1,760円 | 胃・十二指腸潰瘍の原因のピロリ菌の存在診断や除菌効果判定の指標となります。 |
※人間ドックは予約が必要です。
1F受付、または下記連絡先まで「健診係」にお申し付けください。
お問合せ先
人間ドックお申込みフォーム
(希望日の1週間以上前にお願いします)